- 団体名
 - 一般社団法人プロジェクト和の音
 - ジャンル
 - 邦楽
 - 代表者
 - 川端 敏行(かわばた としゆき)
 - 主な活動場所
 - 和歌山市内 小学校 中学校
 - 主な活動日時等
 - 随時
 - 新規メンバー募集
 - 申込方法 電話またはEメールにて。
年会費 正会員個人2,000円 正会員法人又は団体1万円 賛助会員特別会員25万円以上 賛助会員一般会員5万円以上 自治体会員0円
募集時期 通年
その他(入会資格etc.) 正会員は有資格者又は楽器経験5年以上の方、賛助会員は活動に賛同いただける方。 - お問い合わせ
 -  川端敏行 
TEL:073-448-2631
FAX:073-448-2632
Email:toshikawa@leto.eonet.ne.jp - URL
 
 1.筝・尺八を次世代に繋ぐため、子こどたちに筝・尺八を伝える活動をしています。
 2.初年度2016年は和歌山市内の7校の小学校で児童約400名に体験活動を実施し、その後も継続しています。
 ・小・中学校における筝・尺八の演奏・実技体験指導
 ・伝統文化親子教室 年7~8回開催
 ・留学生の和文化体験
 ・文化庁 芸術派遣事業で、筝・尺八デュオゆるりらのアシスタント
 わかりやすい指導、聴いていただきやすい曲の演奏を心がけています。
 筝・尺八というと、大人の方にとっては古臭い・堅ぐるしいといったイメージがあるかもしれませんが、子どもたちにとっては新鮮で面白い楽器のようです。
 大人も子どもも知らないうちに夢中になっています。私たちもそうでした。
 経験は一生の財産。実際に本物の楽器に触れてみてください。皆さんと感動を分かち合いたいです。
 お気軽にお問い合わせください。



