

天野 千恵子(アマノ チエコ)
- 楽器等種別
- ヴァイオリン
- プロフィール、現在の活動状況、自己PRなど
- 東京都出身。武蔵野音楽大学卒業。洗足学園音楽大学オーケストラ特別給費研修生修了。
第5回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール大学生部門で第1位入賞。
これまでに京都・国際音楽学生フェスティバル、横浜オペラ未来プロジェクト、ミュージック・マスターズ・コースinJapan(MMCJ)、Inchoen&Artsアジア・フィルハーモニー・オーケストラ・アカデミー(韓国)、European Union Youth Orchestraのアジアツアー日本公演へ参加。
ソリストとして武蔵野音楽大学管弦楽団、Collegium Musicum Baroque Orchestra(ドイツ)、Neues Sinfonieorchester Berlin(ドイツ)と共演。コンサートミストレスとしてCollegium Musicum Schloss Pommersfelden(ドイツ)、第二ヴァイオリン首席奏者として、Maribor International Orchestra(スロベニア)へ参加。これまでにルイジ・ピオヴァノ氏(チェロ)、ラデク・バボラーク氏(ホルン)等と室内楽を共演。2011〜2014年、佐渡裕芸術監督率いる兵庫芸術文化センター管弦楽団にコアメンバーとして所属。
ヴァイオリンを柴香苗、菅原英洋、グレゴリー・フェイギンの各氏に、室内楽をクレメンス・ドル、岡田伸夫の各氏に師事。
現在は関西、関東を拠点に演奏活動をしており、シアターオーケストラトーキョーのメンバーとしてK-バレエカンパニーのバレエ公演、「青島広志の世界まるごとクラシック」等に出演している。いわでチェンバーアンサンブルメンバー。
- 公演の経験年数
- 約15年
- 公演対象者
- 未就学児、小・中・高校生、一般、シニア
- 活動拠点
- 和歌山県全域、関西、全国
- その他、特記事項
- 国内外で数多くのクラシックコンサートで演奏しています。
また、児童館、学校、病院等でトークを交えたコンサートも行っており、好評を頂いております。
- URL
- 所属グループ